読売新聞の記事データベース・ヨミダス歴史館で平成・令和を指定し、「緊急事態」で全文検索すると、30年余りで約2万件ヒットします。これを「緊急事態 AND コロナ」で絞り込んでも約1万2000件残ります。コロナ禍の勃発から1年半。テレビ報道も含めて言葉ばかりが連呼され、肝心の緊急性が薄れ気味なのも仕方ないかもしれません。
明治・大正・昭和を「不要不急」でキーワード検索してみます。戦争中の1939年6月27日第2夕刊「フランス製贅沢(ぜいたく)品 日本から総退場」の贅沢品とは香水やブドウ酒。ぜいたくは敵だ、というわけです。1942年10月10日朝刊「陸運非常体制 八田鉄相放送 不急不要の旅行慎め」では、当時の鉄道大臣が「今後は一層窮屈になることと思うが、戦争を勝ちぬくためにはやむを得ぬ」と国民に協力を求めました。「戦争」をコロナに置き換えれば、現在の大臣や知事の訴えと同じですね。(む)